上野原で【35年以上】の実績を持つ歯医者
医療法人慈心会 山下歯科医院
〒409-0112 山梨県上野原市上野原508-1
JR中央本線上野原駅から車で8分 11台分駐車場完備
診療時間 | 午前8:30~12:00 午後14:00~19:00 土曜のみ12:00まで |
---|
休診日 | 土曜日午後・日曜・祝日 |
---|
ご予約・お問合せはこちらへ
お気軽にお問合せください
リーズナブルな詰め物・被せ物をご提供できる理由は、長年のお付き合いのある歯科技工士に製作を依頼しているから。自然で美しい見た目と、長期的にお口の健康をサポートできる治療をご提供します。
※審美歯科治療(白い詰め物・被せ物)は保険外診療です。
セラミックの被せ物や詰め物は基本的に健康保険の適用範囲外であり、自費治療になるため、被せ物ひとつで10万円以上の治療費がかかることも少なくありません。
それでも「歯の詰め物や被せ物を白くしたい」という患者さまのご希望にお応えできれば、という院長の想いから、山下歯科医院では手の届きやすい価格設定にしています。
リーズナブルにご提供できる理由は、15年以上(※)という長いお付き合いがある歯科技工士に依頼しているから。当院だからご提供できる特別価格です。
セラミックの治療は基本的に自費となりますが、大臼歯(前から6番目)限定で、CAD/CAMという専用の機械でお作りするセラミックの詰め物・被せ物が、健康保険の適用範囲内で治療できるようになっています。しかしながら当院では、その保険治療で使用できる歯科材料では、強度などの面で不安を感じています。そこで、プラス1万円で、よりしっかりとした治療ができるプランをご用意しました。可能であれば、当院の患者さまにはそちらを選択していただきたいと考えています。
また、かつては銀歯の治療が主流でしたが、金属をお口にいれている状態は、金属アレルギーを引き起こすリスクをはらんでいます。その点、白いセラミック素材は金属アレルギーの心配もありません。セラミックは、自然な見た目を得られるのはもちろんのことですが、身体に優しくて健康を害すことがなく、長期的に見てもお口の健康を保てるメリットがあります。
銀歯が気になる、虫歯治療の後も自然な口元にしたいという方は、お気軽にご相談ください。
(※)2018年現在
ハイブリット前装冠 | 60,000円(税込) |
---|
オールセラミック | 40,000円(税込) |
---|
ジルコニア | 45,000円(税込) |
---|
ハイブリッド | 20,000円(税込) |
---|
メタルボンド | 80,000円(税込) |
---|
ジルコボンド | 60,000円(税込) |
---|
ゴールドインレー(詰め物) | 小臼歯 60,000円(税込) |
---|---|
大臼歯 80,000円(税込) |
オールセラミック | 30,000円(税込) |
---|
ジルコニア | 35,000円(税込) |
---|
歯の詰め物・被せ物は、歯科技工士という専門家が作製していますが、そのスキルによって出来上がりの質に影響が出てくるのが実情です。
歯科技工士が在籍する歯科技工所には、それぞれ得意分野があります。入れ歯が得意だったり、詰め物や被せ物が得意だったりと、それぞれの強みがある世界なのです。
山下歯科医院では、治療の内容とそういった技工所の特徴に合わせて、それぞれの製作が得意で実績も豊富な技工所を厳選して依頼し、より良い技工物をご提供しております。
当院が依頼している歯科技工士とは約15年(※)の長いお付き合いがあり、信頼関係が強く、歯科医師と歯科技工士が対等の立場で意見が言える関係です。診療の際に、歯科技工士の立会いのもと、色合わせや参考写真を撮影して治療を進めることもできるのも信頼関係の証です。
歯科技工士は、歯科医師と並ぶもう一人の歯の詰め物・被せ物の専門家。信頼できるパートナーと一緒に、より良い治療をご提供しています。
(※)2018年現在
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前 8:30~12:00
午後 14:00~19:00
※土曜日は12:00まで
土曜日午後・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。