上野原で【35年以上】の実績を持つ歯医者
医療法人慈心会 山下歯科医院
〒409-0112 山梨県上野原市上野原508-1
JR中央本線上野原駅から車で8分 11台分駐車場完備
診療時間 | 午前8:30~12:00 午後14:00~19:00 土曜のみ12:00まで |
---|
休診日 | 土曜日午後・日曜・祝日 |
---|
ご予約・お問合せはこちらへ
お気軽にお問合せください
当院の「痛みの少ない」虫歯治療についてご説明します。 口の中は多くの神経が集中しているため、痛みが生じやすい部位ではありますが、当院では、治療時の痛みを軽減するようさまざまな工夫をしています。痛みの少ない虫歯治療で、多くの患者さまに喜んでいただいております。
痛みの少ない歯科治療のため、治療で痛みが出そうな時、当院では積極的に麻酔を使用しています。
麻酔注射をする前に、まずゲル状の表面麻酔を治療部位に塗布することで注射針による痛みへの対策を行います。当院で使用している注射針は、特に細いものを選択しており、刺すことによる痛みの刺激が小さくてすみます。
そのうえで、ゆっくりと時間をかけてほどよくあたためられた麻酔液を注入しますと、痛みが強く出ることはほとんどありません。適度にあたためられた麻酔液は冷たいままの麻酔液と違い、痛みが出にくくなっています。
かつて歯科治療時の麻酔の際に痛い思い、怖い思いをされた患者さまにこそ、当院の麻酔をお試しいただきたいと考えています。痛みの少ない麻酔は、多くの患者さまに喜んでいただいております。
歯や歯髄をできるだけ削らず、本当に悪くなった部分のみを拡大鏡で確認しながら、ゆっくりていねいに削る治療を行っています。そうすることで、もともと生えている歯を大切に長く使うこと、すなわち歯の寿命を長くすることにもつながります。
痛みの少ない治療を行うこととあわせ、当院では、患者さまとのコミュニケーションを何よりも大切にしています。ご自分が受ける治療の内容がわからないと、ご不安に思われることはありませんか。当院では、その日の治療を開始する前と治療終了時に、必ず治療の内容についてご説明させていただく時間をもうけています。
治療内容についてご理解・ご納得していただくまで丁寧に説明いたしますので、治療の時間とお話をさせていただく時間が同じくらいの長さになることもあります。
患者さまの中には、歯科治療そのものへの恐怖、また、かつて歯科治療で痛い思いをしたことによる恐怖心などで、なかなか治療を受けられずにいる方がいるかもしれません。そんな患者さまをお一人でも多く、私たちがお支えしたいと考えています。
常に患者さまの一番の味方であることができるよう、私たちは知識と技術の向上につとめ、かつ家族のように親身にお付き合いさせていただきたいと思います。緊張しながらもご来院いただき、治療を受ける患者さまのお気持ちに、少しでも寄り添いたいと考えております。どうぞご安心していらしてください。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前 8:30~12:00
午後 14:00~19:00
※土曜日は12:00まで
土曜日午後・日曜日・祝日
お気軽にご連絡ください。